現役の会員であった澄川達夫さんは先日亡くなりました。澄川さんは、1987 年 3 月 6 日の入会から 36 年間在籍しており、2010 年と 2011 年には会長も務めました。故人は大の阪神ファンとして知られ、野球への熱意は比類ないものでした。大切な仲間を失いとても残念です。故人が元気だったのはつい最近のことのように思えますので、非常に寂しく感じています。心より、故人のご冥福をお祈りいたします。話は変わりますが、最近はスポーツの盛り上がりを感じています。特に私が注目したのは、バスケットボールや 4 年に 1 度のラグビーワールドカップなどで、感動的な試合が多くありました。また、ラグビーからバレーボール、そして最近始まったスモードと、スポーツのイベントが目白押しです。スポーツ観戦は、試合の緊張感や興奮、共感する瞬間などが魅力です。スポーツ観戦を通じて、知らない人たちとの一体感や、日常のストレスからの解放、そして選手たちの努力や精神を見て学ぶこともできます。私たちの生活に喜びや活力をもたらし、世界中の人々を繋げる素晴らしい体験だと思っています。
これからも様々なスポーツが盛んになる中、来年のパリオリンピックに向けた熱い戦いが続くでしょう。皆さんと共に、一緒に盛り上がっていきたいと思います。